桐生キャンパスで利用できるデータベースの一覧です。
分野 |
分類 |
タイトル | 収録範囲 |
アクセス制限 | 説明 |
総合 |
科研検索 |
KAKEN | 1965- | なし | 科学研究費助成事業データベース。文部科学省及び日本学術振興会が交付する科学研究費助成事業により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実績 報告、研究成果概要)`、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベース。 |
総合 |
文献検索 |
雑誌記事索引 (NDL-OPAC) | 1969- | なし | 国立国会図書館が収集・整理した国内刊行和文雑誌(一部外国刊行和文雑誌・国内刊行欧文雑誌を含む。)から、固有の論題をもつ記事のデータベース |
総合 |
文献検索 | 国立国会図書館サーチ | なし | 国立国会図書館が所蔵する全ての資料のほか、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館の蔵書、国立国会図書館や他の機関が収録している各種のデジタル情報などが検索可能。検索対象データベースはこちら | |
総合 |
文献検索 |
Webcat Plus | - | なし | 国立情報学研究所(NII)が提供する無料の情報サービス。全国の大学図書館1000館や国立国会図書館の所蔵目録、新刊書の書影・目次DB、電子書籍DBなど、本に関する様々な情報源を統合して、それらを本・作品・人物の軸で整理した形で提供している。連想検索も可能。 |
総合 |
文献検索 | J-STAGE | - | なし | 独立行政法人科学技術振興機構 (JST)が運営する電子ジャーナルサイトで、日本国内の学協会が発行する電子ジャーナルおよびその他のコンテンツが公開されている。記事検索、本文閲覧も可能。 |
総合 |
文献検索 | JAIRO | - | なし | 日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報(学術雑誌論文、学位論文、研究紀要、研究報告書等)を横断的に検索できるサービス。 |
総合 |
引用情報 |
Journal Citation Reports(JCR) | - | 学内のみ | トムソン・ロイター社が提供する学術雑誌の評価・比較を行うためのデータベース。 Impact FactorやImmediacy Index(最新文献指数)によるデータの並べ変えや切り出しが可能。 |
総合 |
引用文献検索 |
CiNii Articles | - | なし(有料本文は学内のみ) | 学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなど、学術論文情報を検索の対象とする論文データベース。「オープンアクセス」「機関リポジトリ」とあるものは無料で本文閲覧可。「定額アクセス」のものは学内のみ本文閲覧可。 |
総合 |
引用文献検索 |
Web of Science | 1965- | 学内のみ | 一流の学術雑誌のみを厳選して収録した学術情報データベース。引用文献のリンクをたどって検索できる。 |
総合 |
新聞記事等 |
朝日新聞等記事DB「聞蔵II ビジュアル」 | - | 学内のみ | 朝日新聞、AERA、週刊朝日の記事をWWW上で検索し、読むことのできるデータベース。 |
総合 | 新聞記事等 | ELNET | 学内のみ | 日本の新聞(全国紙、地方紙、専門紙等)100紙・雑誌約150誌の一括横断検索し、本文を読むことができるデータベース。 | |
総合 |
新聞記事等 |
Library PressDisplay | - | 学内のみ | 世界各国2,200紙以上の新聞記事をWWW上で検索し、読むことのできるデータベース。 |
総合 |
事典等 |
ジャパンナレッジ・プラスN | - | 学内のみ | 百科事典、国語辞典、英和辞典、imidas、現代用語の基礎知識、会社四季報 などの記事を閲覧できるデータベース。 |
総合 |
文献管理 |
EndNote Basic | - | 学内のみ | ISI Web of Knowledgeプラットフォーム上で提供されている文献管理・論文執筆支援ツール。論文執筆に必要な文献をオンラインで管理し、引用文献リストを簡単に作成できる。 |
総合 | 学位論文検索 |
NDL-OPAC | - | なし | 詳細検索画面の資料種別「博士論文」にチェックすれば検索可能。 |
総合 | 学位論文検索 |
ProQest Dissertation Express | - | なし | 外国(北米中心)の学位論文を検索できる。検索のみ無料。 |
総合 |
学位論文検索 |
Open Access Theses and Dissertations |
- | なし | 世界中のオープンアクセスの電子学位論文を検索できるウェブサイト。600以上の大学・研究機関の150万件の学位論文を検索できる。(2013年5月現在) |
医学 |
文献検索 |
PubMed | - | なし | NLM(米国国立医学図書館)による、世界最大の医学関連文献データベース。 |
医学 |
文献検索 | PubMed(群大仕様) | - | 学内 | PubMedの群大仕様版。LinkSourceアイコンが付き、学内所蔵検索や電子ジャーナルリンクが参照できる。 |
医学 | 講義 | The Biomedical & Life Science Collection | 学内 | 世界をリードする研究者(2013年1月現在、8名のノーベル賞受賞者を含む)の遺伝学、分子生物学分野の講義を1500以上を収録。スライドと同時進行のナレーションでプレゼンテーションを視聴できる。詳しくはこちら | |
数学 |
文献検索 |
MathSciNet | - | 学内のみ | AMS(American Mathematical Society:米国数学会)が提供する、世界の数学文献をカバーする包括的な書誌・レビューデータベース。 |
特許 |
特許情報 |
特許電子図書館 | - | なし | 明治以来発行されている約5,550万件の特許・実用新案・意匠・商標の公報類及び関連情報とその検索システム。 ガイドブック・マニュアルはこちら |
特許 | 特許情報 | Espacenet | - | なし | ヨーロッパ特許庁のサイト。ヨーロッパ以外の国の特許も検索可能。日本語で検索できる。 |
規格 | 規格検索 | 日本工業標準調査会 | - | なし | 「データベース検索」でJISの検索、閲覧が可能(印刷は出来ない)。 |
規格 | 規格検索 | ISO Store | - | なし | 検索は無料。 |
化学 |
化学情報 |
化学書資料館 | - | 学内のみ | 日本化学会編纂、化学便覧・実験化学講座・標準化学用語辞典を一括検索できる。日本最大の化学知識サイト。 |
材料 |
物質情報 |
PDF2Plus | - | スタンドアロン | X線粉末回折データベース(Powder Diffraction File)。理工学図書館内の専用端末にてご利用ください。 操作マニュアル ![]() ![]() FAQ(東北大学金属材料研究所) |