看護分野文献データベースCINAHLの利用講習会を行います
看護および健康に関する英語文献を調べるデータベース、CINAHL(シナール)をご存知でしょうか?英語文献ならPubMedを検索すれば充分だと思っていませんか?
この度医学分館では、提供元であるEBSCO社より講師を招いてCINAHLの利用講習会を行います。CINAHL基本機能の紹介から検索キーワードの設定方法など、プロの講師がじっくりご説明します。日々進化するデータベースを効果的にご利用いただくため、
初めての方はもちろん日頃ご利用の方もぜひ講習会へご参加ください。英語文献の検索をPubMedだけで済ませている方も必見です!
CINAHL(Cumulative
Index to Nursing & Allied Health Literature) とは…
- EBSCO 社傘下のCINAHL Information Systems が製作した、看護学の基本的データベース
- The National League for Nursing(全米看護連盟)、およびAmerican Nurses’ Association(米国看護協会)が発行している全ての看護系雑誌と出版物を収録
- ヘルスケア関連の書籍・看護系学位論文・会議録・看護基礎実践本・教育用ソフトやビデオの情報なども同時に収録
- 雑誌以外にも、訴訟事例・医薬品データ・調査測定手段に関連する資料も全文にて提供
- 主な収録データは、看護学、生体臨床医学、健康科学、代替医学、消費者健康など、関連する17 の分野を幅広く収録
- 収録誌およそ3,000誌、1981年〜現在までの100万件以上のデータが収録
- 内容は毎週更新
- MEDLINE(PubMedの元データ)も同時に検索可能
- 検索結果からリンキングツール「LinkSource」により、本文へもアクセス可能(※本学契約誌または無料電子ジャーナルのみ)
- コンテンツはすべて英文
- 6月にはiPhone / iPod touch 対応の無料アプリがリリースされました!
■アクセスURL
http://search.ebscohost.com/
(EBSCOhost入口より) ※同時アクセス4ユーザー
(IP認証のため、学内よりご利用ください。VPN可)
■利用ガイド
日本語検索ガイド
■利用講習会 <終了しました>
対 象 |
教職員、大学院生、学部生、ほか 興味のある方 |
日 時 |
7月6日(水) 【第1回】16:20〜17:50 【第2回】18:15〜19:45 |
場 所 |
図書館医学分館3階 視聴覚室 |
講 師 |
EBSCO Publishing 齋藤卓男 氏 |
申込方法 |
※会場の都合上、参加ご希望の方はいずれかの方法にて医学情報係までお申し込み下さい。
1.申込書(PDF) を医学分館へご送付ください。
2. メールの方は(1)氏名 (2)希望回(3)ご身分(4)ご所属(5)講師へのご質問・ご要望 を本文にご記入のうえ以下アドレスへお申込みください。 |
お問合せ |
医学分館医学情報係 山内 027-220-7883(内線7883, FAX7888)
 |
医学分館医学情報係
|