| ただいまの推薦状況 (2008/10/10現在) | ||||
| NO. | ★タイトル、巻次、版次(必須) | ★著者名(必須) | ★出版社(必須) | 出版年 |
| 1 | P450の分子生物学 | 大村 恒雄 , 藤井 義明 , 石村 巽 | 講談社 | 2003 |
| 2 | Effective Java (Java Series)-US- | Block,Joshua | Addison-Wesley | 2008 |
| 3 | 四季報【未上場会社版) | 東洋経済新報社 | 最新版 | |
| 4 | 「人たらし」のブラック交渉術 | 内藤誼人 | 大和書房 | 2007 |
| 5 | 図解「人たらし」のブラック心理術 | 内藤誼人 | 大和書房 | 2008 |
| 6 | 縄紋土器と弥生土器 | 佐原真 | 学生社 | 2008 |
| 7 | 地球温暖化―人類滅亡のシナリオは回避できるか | 田中優 | 扶桑社 | 2007 |
| 8 | モロッコで断食(ラマダーン)〈上〉リビドー・ウォーズ編 | たかのてるこ | 幻冬舎 | 2002 |
| 9 | モロッコで断食(ラマダーン)〈下〉愛と断食の日々編 | たかのてるこ | 幻冬舎 | 2002 |
| 10 | モンキームーンの輝く夜に | たかのてるこ | 幻冬舎 | 2007 |
| 11 | ハッピーバースデー | 青木和雄・吉富多美 | 金の星社 | 2005 |
| 12 | 水からの伝言 | 江本勝 | 波動教育社 | 1999 |
| 13 | 星新一ショートショート1001 | 星新一 | 新潮社 | 1998 |
| 14 | Fate/Zero | 虚淵玄 | TYPE-MOON | 2006〜2007 |
| 15 | らくらくミクロ経済学入門 | 茂木 喜久雄 | 週刊住宅新聞社 | 2005 |
| 16 | らくらくマクロ経済学入門 | 茂木 喜久雄 | 週刊住宅新聞社 | 2005 |
| 17 | らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編 | 茂木 喜久雄 | 週刊住宅新聞社 | 2005 |
| 18 | エアロゾル学の基礎 | 日本エアロゾル学会/高橋幹二 | 森北出版 | 2003 |
| 19 | 大気圧プラズマの生成制御と応用技術 | 監修 : 上智大学 教授 小駒益弘 | サイエンス&テクノロジー | 2006 |
| 20 | 続、有限要素法による流れのシミュレーション | 日本計算工学会流れの有限要素法研究委員会 | シュプリンガー・ジャパン | 2008 |
| 21 | 粉体の反応 | 粉体工学会 | 日刊工業新聞社 | 2007 |
| 22 | 色素増感太陽電池研究者のための色素データ集 | 堀内保ほか | シーエムシー出版 | 2008 |
| 23 | 金属錯体の光化学 | 佐々木陽一ほか | 三共出版 | 2007 |
| 24 | 身近なナノテク 酸化チタン・酸化亜鉛を知る | 石橋賢一ほか | 日経BP社 | 2007 |
| 25 | 無機材料必須300 原理・物性・応用 | 守吉佑介ほか | 三共出版 | 2008 |
| 26 | 生物多様性という名の革命 | デヴィッド・タカーチ | 日経BP社 | 2006 |
| 27 | 本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー | 養老 孟司 | PHP研究所 | 2008 |
| 28 | 方法叙説 | ルネ・デカルト | 白水社 | 2005 |
| 29 | Nanostructured Materials for Solar Energy Conversion | Tetsuo Soga | Elsevier Science | 2007 |
| 30 | リナックス100% Vol.4 (100%ムックシリーズ) (大型本) | 晋遊舎 | 晋遊舎 | 2008/7/30 |
| 31 | Linux Perfect 完全保存版―Windowsパソコンですぐに使える最新Ubuntuスターターガイド! (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 260) (大型本) | インフォレスト | インフォレスト | 2008/6/27 |
| 32 | PC Japanテクニカルガイド5 WindowsユーザーのためのUbuntu導入ガイド (SOFTBANK MOOK PC Japanテクニカルガイド 5) (ムック) | ムック | ソフトバンククリエイティブ | 2007/9/29 |
| 33 | Ubuntu World ~毎日使いたくなるデスクトップLinux(DVD付ムック) (IDGムックシリーズ) (IDGムックシリーズ) (ムック) | ムック | アイ・ディ・ジー・ジャパン | 2008/5/30 |
| 34 | 最強メッセージングケータイ X02HTマスターガイド (大型本) | 技術評論社 | 技術評論社 | |
| 35 | はじめてのUbuntu―超初心者向けLinuxを使いこなす (I/O BOOKS) (単行本) | 工学社 | 工学社 | 2007/09 |
| 36 | Ubuntu 徹底入門 The Official Ubuntu Book 日本語版 (DVD付) (大型本) | Benjamin Mako Hill; Jono Bacon; Corey Burger; Jonathan Jesse; Ivan Krstic (著), Ubuntu Japanese Team (監修), 株式会社トップスタジオ (翻訳) | 翔泳社 | 2007/6/12 |
| 37 | Linuxの教科書―ホントに読んでほしいroot入門講座 (IDGムックシリーズ) | (ムック) | アイ・ディ・ジー・ジャパン | 2007/10/6 |
| 38 | ゆとろぎ | 片倉ともこ | 岩波書店 | 2008 |
| 39 | 白洲次郎と白洲正子―乱世に生きた二人 | 牧山桂子 | 新潮社 | 2008 |
| 40 | Tricia Guild Pattern | Tricia Guild | Rizzoli Intl Pubns | 2006 |
| 41 | Think Colour | Tricia Guild | Quadrille Publishing Ltd | 2005 |
| 42 | Living in Japan | Kathy Arlyn Sokol | Taschen America Llc; Mul | 2006 |
| 43 | 1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! | 中村 澄子 | (祥伝社黄金文庫 | 2008/3/12 |
| 44 | TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 (3) (大型本) | Educational Testing | 国際コミュニケーションズ・スクール | 2008/3/1 |
| 45 | 時間がない人ほど英語は上達する (単行本) | 中村 澄子 | 講談社インターナショナル | 2008/07 |
| 46 | 新TOEICテストこれ1冊で860点突破リーディング問題集 (単行本 | 梅本 孝 | こう書房 | 2008/7/1 |
| 47 | NewVersion対応版 TOEICテスト900点を突破する集中トレーニング (単行本(ソフトカバー)) | 鹿野 晴夫 | 中経出版; 改訂版版 | 2006/1/31 |
| 48 | TOEICテスト990点即解文法―出題意図が見える! (単行本) | イフ外語学院 | ジャパンタイムズ | 2007/4/1 |
| 49 | 超速&確実!ケリー伊藤式「声を出す」英語上達法 (別冊宝島 (666)) (単行本) | ケリー伊藤 | 宝島社 | 2002/6/1 |
| 50 | 英語の発音がよくなる本 | 巽 一朗 | 中経出版 | 2005/3/1 |
| 51 | 英語の前置詞ドリル―ネイティブ感覚が自然に身につく (単行本) | 椎名 照雄 | ジャパンタイムズ | 2008/5/25 |
| 52 | DUO3.0 CD基礎用 | 鈴木陽一 | ICP | 2000 |
| 53 | ユダヤ人大富豪の教え | 本田健 | だいわ文庫 | 2006/2/9 |
| 54 | バイオ燃料でパンが消える | 武田邦彦 | PHP研究所 | 2008 |